フォトギャラリー
2月17日(月) 食事の様子
今月は食事の様子をご覧ください!そろそろ進級に向けて食事中のエプロンを付けずに食べることを、食前にお話ししました。エプロンがないとこぼした時に洋服が濡れちゃうからね、と伝え手洗いへ。着席と同時に「エプロンないね!」と確認するお友達もいましたよ。今日のメニューは鶏肉のアップルソースと小松菜のおかかあえ、茄子の味噌汁だったのですが、「いただきます」と同時に鶏肉をほおばるすみれさん。その美味しさにエプロンのことを忘れ、次から次へと口に運び、「ごちそうさま」の後にはほとんどのお友達が着替えることになり、子どもらしいなと微笑ましく思いました。お子さんがこぼさないで食べてみようと意識を持てるような声掛けをしながら、個々の様子を見てエプロンを外していこうと思います。お家でも少しだけ“こぼし”に気を向けられるような声掛けをしてみてください。





















