フォトギャラリー

3月7日(火) 卒園遠足

「遠足の事を考えるとドキドキが止まらな〜い!」と話していたひまわりさん。ついに楽しみにしていた卒園遠足の日がやってきました。バスの中ではお友達とのおしゃべりやイントロクイズを楽しんでいると、あっという間に八景島シーパラダイスに到着!最初に向かった先はアクアミュージアムの大きな水槽。「サメがいるよ!」「エイがこっち見てる!しゃべってるみたい!」と早速大興奮のひまわりさん。その大きな水槽ではイワシイリュージョンが始まり、きれいにライトアップされた魚たちの泳ぎをうっとりとしながら眺めていました。 水族館内ではアザラシ、ほっきょくグマ、ペンギンとたくさんの海の生き物たちを見ました。特にサメの水槽はみんなよく見ていて、中でも「ハンマーヘッド」と呼ばれている「シュモクザメ」が人気のようでした。まだまだじっくり見たい水族館ですが、いつもの給食の時間になると、みんな「お腹が空いた〜!」とお弁当が待ちきれない様子。
場所を移動して、楽しみにしていたお弁当タイム。みんなで「いただきまーす!」と嬉しそうにお弁当を食べている顔は今日一番の笑顔でした! 午後は水族館に戻って、イルカショー。シロイルカの華麗な泳ぎやバンドウイルカたちのジャンプに目を輝かせながらたくさん拍手をしていました。 その後はイルカやマンボウの水槽を見に行ったり、デッキでおやつタイムを楽しみました。バスに乗るまでの帰り道では「今日、遠足に来れて本当に良かった!」「そうだよねー!」そんな会話が聞こえてきて、担任も嬉しい気持ちになりました!
たくさん歩いてたくさんはしゃいだ遠足。帰りのバスでは疲れみんなぐっすり眠っていました。 本日はお弁当作り本当にありがとうございました!卒園前の楽しい楽しい思い出がまた一つ増えました!

拡大写真はこちら
申し訳ありませんが、拡大写真はプライバシーの考えから在園児のご家庭のみの公開とさせていただいております。
専用のIDとパスワードが必要になります。
拡大写真はこちら
申し訳ありませんが、拡大写真はプライバシーの考えから在園児のご家庭のみの公開とさせていただいております。
専用のIDとパスワードが必要になります。

つるかわ保育園
〒195-0062
東京都町田市大蔵町2177-2
TEL:042-735-5562
FAX:042-735-6297
メールはこちら