フォトギャラリー
12月6日(金) 制作
クリスマス会で被る帽子を作りました。「ゆきだるまつくる!」と楽しみにしていたももさん。今回の楽しみはもう一つ。保育園で初めてハサミを使うことです。切る時に「手をグーパーグーパーするよ」と扱い方を伝えるとハサミを持つ手と反対の手をグーパーと開いたり閉じたりしたり、手だけではなく顔も一緒にグーッと力が入ったり、とかわいらしい姿を見せてくれながら真剣に取り組んでいましたよ。ハサミで切った画用紙は雪に見立てました。その後、雪だるまの目や鼻、洋服を貼り完成!雪や雪だるまのパーツをどこに貼ろうか考えるお友達もいれば、直感でパッと貼るお友達もいてそれぞれの個性あふれる作品ができました。
![](images/01s.jpg)
![](images/02s.jpg)
![](images/03s.jpg)
![](images/04s.jpg)
![](images/05s.jpg)
![](images/06s.jpg)
![](images/07s.jpg)
![](images/08s.jpg)
![](images/09s.jpg)
![](images/10s.jpg)
![](images/11s.jpg)
![](images/12s.jpg)
![](images/13s.jpg)
![](images/14s.jpg)
![](images/15s.jpg)
![](images/16s.jpg)
![](images/17s.jpg)
![](images/18s.jpg)
![](images/19s.jpg)
![](images/20s.jpg)